タブーの漢字学
著者:阿辻哲次
出版社:講談社/講談社現代新書
229頁
読了日:2007年10月09日
![]() |
内容: | 書いてはいけない漢字、書くのがはばかられる漢字!? 書いてはいけない漢字を人はどう書いてきたのか!? 頑張れ漢字! 負けるなタブー!! |
|
感想: | また阿辻先生の漢字の本ですが、今回はほぼ中国の話でした。でも面白かったです。タブーな話しってなぜこんなに面白いのでしょう。「これはタブーな漢字だから使ってはいけない」という例が書かれた字書がタブーに触れて焚書になったりするのはパラドックスな感じでいい感じ。教えてもらわなければ書いちゃうよね。 |