海の時間 | 映画の時間 | 食事の時間 | 落書の時間 | 手紙の時間 | 海中チャット | 新日記の時間 | 読書の時間
神社の系譜
なぜそこにあるのか
著者:宮元 健次
出版社:光文社新書/光文社
227頁
定価:700+税/図書館
読了日:2009年01月10日
うってつけの場所
![]() |
内容: | 神社の立地条件は自然暦にある!? 神社と山と太陽の動きの一致は偶然ではない!? 頑張れ神社! 負けるな自然暦!! |
|
感想: | 神社が春分秋分夏至冬至の日の出日の入りといった自然暦と深いかかわりがあるってお話しのようでした。興味深い内容では有るのですが、説明が専門的過ぎるのか、説明と結論のつながりがよく判らなくて「つまり」とか言われても「え、なんで?」って感じのところが多かったのでした。 |