海の時間 | 食事の時間 | 映画の時間 | 読書の時間 | 落書の時間 | 旅の時間 | 手紙の時間 | 海中チャット
総合 476018 | 今日 53 | 昨日 74
全労済ホールへ向かう途中に「定食・お弁当」と書かれた店があり以前から気になっていたのでそこで腹ごしらえをしてからコンサートに挑もうと思っていたらその向あたりにある「富良野発」と書かれたヂンギスカン屋があり、外から見たときはサラリーマンが1人でヂンギスカン定食(勝手に命名)っぽいものを食っているように見えたので羊もたまには良いかと入ってみたら入り口に立った瞬間にソコが定食屋ではなくどちらかと言うと呑み屋だと気付いたが店のおばちゃんが「いらっしゃいませ」と寄って来てしまったのでとりあえず中に入り「飲み物は?」と訊かれ「生中」と応えそうになるのを堪えて烏龍茶を注文し、その後ヂンギスカン1人前と麦ライスを注文し鉄板(鍋?)を独占して飲み会をしている他の客を尻目に晩飯を食った。羊めっちゃうめぇ〜〜〜。麦飯もヂンギスカンのタレにあって旨い。しかし小皿に入ったキャベツの酢漬けみたいなのはヂンギスカン定番の漬物なのかどうか知らないけれど劇マズ。腐ってるのかと思った。出されたものは全部食べる主義の私が一口で敗退した。でも肉は旨かった。
(浩子さん登場) 1、風の子供 (AQさん、ネコさん登場) <「しゅうぶんのひ」(が人の名前だったとして)に、 出席番号が一番近い人(しょうだサン)のリクエスト> 2、FLYING <座席番号抽選> 3、椅子 4、夕暮れの街角で 5、再会 <もっとも(生活習慣などが)大人な人= 今年クラブ↓へ行った 一日一度は健康食品を食べる カセットテープを再生する機械を持っている など10項目で何人かいた9ポイントのジャンケンで勝った女性> 6、白い帽子(「車の色は空の色」の音楽劇で歌った曲で何か忘れた他の曲と同じメロディ) <もっとも(生活習慣などが)若い人= 今年クラブ↑へ行った コンビニの前で座る iPODを持っている 一日1回はファーストフード など10項目でただ1人9ポイントの女性> 7、流星少年 <常識三択クイズ> 8、elfin 9、地上の星座 <ジャンケン大会> 10、楽園のリンゴ売り <お別れの曲> 11、素晴らしき紅マグロの世界 <アンコール(オールリクエストのアンコール曲のテーマは 「これでは終われない(帰れない)」だそうです)> 12、あたしの恋人でした。
出掛けに宅急便で先日ネットで注文していた焼酎が届いていたので、帰ってからロックでヤる。300本限定って事だったのに今呑んでいる是に貼られているシリアルナンバーは71338。何十万本か作ったうちの300本を今回放出って事か。流石はいつも呑んでいる焼酎の約3倍のお値段、と言いたいが、うーん微妙。不味くは無いが。
○ 今日の一言:明日は17:00会場、17:30開演!!
|