海の時間 | 食事の時間 | 映画の時間 | 読書の時間 | 落書の時間 | 旅の時間 | 手紙の時間 | 海中チャット

総合 469414 | 今日 93 | 昨日 396  

新日記の時間


2008年04月01日 (火) [晴] エイプリルフール

嘘はつけない

今日から引き継ぎの人が来たので仕事を教え始めた。あることないこと吹き込んでおこうと思ったがなんとなくやめた。そんなこんなで気疲れした一日だったのでした。

今日の一言:映画サービスデーだった!!


2008年04月02日 (水) [晴] 夏を先取り

花見

業後の職場の敷地内の桜並木の下では花見大会が開催されていたが、私の部署はそういうイベントに参加するような所ではないのでさっさと帰って来たのでしたが、近所のスーパーで冷やし中華始められてましたので買ってきたのでした。熱いラーメンが恋しい肌寒い日でしたが。

今日の一言:二日で気疲れピーク!!


2008年04月03日 (木) [晴] 限界気味

ああ

人にものを教えるのは本当に気をつかうものだと思う。相手が若者ならとくに。困ったものだと思う。

今日の一言:なんでタメ口!?


2008年04月04日 (金) [晴] おかまの日

終電

いつものメンバで最後の飲み会。終電で帰って来た。なんだか毎週金曜は終電利用者です。いつものメンバ4人中3人は独身だが、残る一人、私と同い年のおっさんは妻帯者で高校生の娘がおり、最近毎週帰りが遅いことを怪しんでいるらしい。それはともかく、今日の終電はがらがらだった。

今日の一言:呑んだ後はやっぱりお茶漬け!!


2008年04月05日 (土) [晴] ドラマ三昧

ダメジン

いつもは寝て過ごす土曜日だが、今日は3回洗濯機を回さねばならなかったので、その間、録画しておいた映画やらドラマやらバラエティ番組を見まくっていたのでした。目が疲れたので夕方から寝た。

今日の一言:私のロスタイムってどれくらいあるんだろう!?


2008年04月06日 (日) [晴] しろ

洗濯

今日は46って事でシロの日で城の日らしい。「所さんの目がテン!」では城特集をしていた。そんな番組を見つつシロの日って事でワイシャツを洗濯しまくった。最近はいろんな色のワイシャツを来て来る人がいるがワイシャツの語源はホワイトシャツらしいので私は白しか認めないのでした。

今日の一言:あと一週間!!


2008年04月07日 (月) [曇のち雨] 面倒

ああめんどくさい

引き継ぎの人に仕事を教えなければならないけれど年度始めは忙しい。自分でやった方が早いのに教えながらやっているので残業してしまった。ああめんどくさい。

今日の一言:芸能界かがく部やってた!!


2008年04月08日 (火) [雨] 俺たちのNo,1

カレーライス

ロンドンハーツとか言う番組で男ばかり22人集まって一番美味い喰い物は何かって事で一位を決めていた。やっぱりカレーだった。カレー美味いよね。でも先日食ったCoCo壱番のカレー風味のポテロングは違うと思った。

今日の一言:あと二日!!


2008年04月09日 (水) [曇] 文学少女

別れてくれない

文学少女シリーズというライトノベルがあり、先日図書館で1巻を借りて読んでもういいやと思ったのでとりあえず予約していた既刊分全部をキャンセルしたのになぜかキャンセル出来ずにずっと予約状態になっている。2回もキャンセルしてるのに(そして今日3度目のキャンセル)。私としては一度借りてその場で返せば良いだけなのだが他に予約している人が大勢いるのに困ったシステムだと思う。

今日の一言:明日で最後!!


2008年04月10日 (木) [雨] 初体験

最後の日

 いまの職場を去る日だというのに西国分寺と国分寺の途中で電車が止まる。変電所の火災が原因なので車内は真っ暗でエアコンも止まった満員の中、身動きできない状態で約一時間閉じ込められ、線路上を歩いて国分寺駅へ向かうことになる。 線路上を歩くホームへあがる線路上を歩く人々。  駅はものすごく混雑していてトイレには長蛇の列。幸い私は催していなかったので改札を出て振り替え輸送とやらに乗ろうと思ったが電車もバスもしばらく乗れそうになくタクシーもつかまりそうにないので、三鷹の職場まで歩いてゆくことにする。2時間半歩いて到着したら、何人かはあきらめて休んでいたらしい。私も何度帰ろうかと思ったが、最後の日なのでいろいろ返却したりしないといけないので休むわけにいかない。そんな感じで帰りには職場の他の担当チームの人たちに誘われて居酒屋で飲み会。日本酒呑み過ぎで帰ってすぐに寝てしまったのでした。

今日の一言:憧れの線路上歩行体験!!


2008年04月11日 (金) [晴] ランチョンミート

無職の日

録り貯めたTVドラマなどを見ながら午前中を過ごし、近所のスーパーがポイント10倍の日だと思い出して午後から3回お買物。その中で普段は買わないランチョンミートの缶詰を買ってみた。かなり以前に一度買って缶に書いてあったので一度焼いて食ったらたいして美味くなかったのでそれ以来買っていなかったのだが、魔がさしたと言うか安かったからと言うか、うっかり買ってしまった。そして焼かずに缶から直接食ったら魚肉ソーセージみたいで美味かった。原料は豚と鶏らしいけど。っていうか魚肉ランチョンミートがあればそっちを食べたい。

今日の一言:実は15日までは有給なので無職ではないのさっ!!


2008年04月12日 (土) [曇] 寝倒す

いつもの土曜日

録り貯めたドラマなどなどを見て過ごしつつ寝倒した一日でした。

今日の一言:寝ていてもお腹は空く!!


2008年04月13日 (日) [曇時々雨] 日本沈没

行列

いつもの日曜日っぽく午後から図書館へ出かけてからお買物。その後発泡酒を呑みながらテレビ。日テレの「行列の出来る法律相談所」は全く法律相談関連の話題を無視したまま1時間が過ぎてさらにどうでもいいコーナーになったのでTBSの「日本沈没」を途中から観る。「行列〜」はそろそろタイトルを変えて別番組にした方が良いと思う。

今日の一言:風呂に入らないと頭が痒くなるね!!


2008年04月14日 (月) [晴] 嵐の中で輝いて

ロスタイム

久しぶりに午後のロードショーを観た。そしてやっぱり寝た。本当はお出かけするつもりだったのに。

今日の一言:ごみ捨てないと!!


2008年04月15日 (火) [晴] ブラックサイト

漬け鮪丼

暖かな陽気に誘われてと言うわけでもないけれど気が付けば新宿歌舞伎町を歩いていた。そんな感じでちょうど上映時間になっていた映画をうっかり観てしまう。本当は爽やかな映画を観る予定だったのに。そして真っ直ぐ帰って「はなまるまーケット」でやっていた美味しい鶏唐揚げの作りかたを実践して晩酌しようと思っていたのに、松屋の店先で「漬け鮪丼530円」のノボリを見てしまいふらふらと店内へ。しかし、券売機に「漬け鮪丼」のボタンは無かった。「やられた」と思いつつ入ってしまったので「豚焼肉定食550円」を食って帰って来た。仕方ないのでスーパーで「おつまみ刺身盛350円」を買ってきて晩酌。

今日の一言:明日から仕事!!


2008年04月16日 (水) [晴] 初出勤

目がかすむ

今日から新しい職場で久々の山の手線の内側。ビッグエッグとかいう白くて丸くてふわふわした大きな建造物を見下ろすフロアで、最近どこの会社でも最初にやらされる個人情報がどうのコンプライアンスがどうのという教育システムの受講をやらされて一日を終える。明日は違うのを受講するらしいが、仕事はしなくて良いのか。

今日の一言:目覚ましの鳴る3時間前に目覚めたので一日眠かった!!


2008年04月17日 (木) [曇のち雨] 人気アーチスト

完売

谷山浩子弾き語りコンサート2008のチケット発売が昨日の10:00からって事は知っていたさ。でもチケットぴあってどこにあるか知らないしぃ、ファミリーマートでしか買った事ないしぃ、近所にファミマないしぃ、って事で今日の仕事帰りにファミマへ寄って購入しようとしたらもう無かった。ネットで購入出来るのすっかり忘れていた。

今日の一言:職場の近所の飯屋はみんな高すぎ!!


2008年04月18日 (金) [雨] 春の嵐

はなげ

朝はマスクをして出勤しているが昼飯時に外してからは外しっぱなしだった。帰り際にトイレで鏡を見たら両鼻穴から鼻白毛がニョッキリ出ていた。おーっしゃれー。

今日の一言:グレーのスーツは雨に弱いよ!!


2008年04月19日 (土) [曇] ヒーローズ

スーパー! ドラマTV

ケーブルテレビのスーパー! ドラマTVで「ヒーローズ」とかいう海外ドラマを一挙放送って事で、その前編12話を見て一日過ごしたのでした。1話目だけ55分くらいで後は45分くらいでした。そんな感じなので12時間ずっとテレビを見ていたわけではなく、3時間くらいは本読んだり飯の用意したりはできたのですが、やっぱり無駄に過ごした感は否めません。困った感じです。そんな感じで今週録り溜めた日本のテレビドラマを見る時間がなかったのでした。「週刊真木よう子」もまだ見てない始末です。困った感じです。

今日の一言:明日は後編!!


2008年04月20日 (日) [曇] HEROES

Super! Drama TV

午前中に洗濯と図書館とお買物を済ませ、12:00からずっと「ヒーローズ」の後半を見ていたのでした。これはシーズン1らしいです。続きがあるらしい。やったー。(うそ)

今日の一言:ヒロ役って大陸の人かと思ってた!!


2008年04月21日 (月) [曇] 歓迎会

びっくり

職場の同じ派遣会社チームと営業担当さんで業後に歓迎会を開催してくれた。ちょっと時間があったので駅前をぶらぶらしていたらBOOKOFFを見付けたので入ってみてびっくり。100円コーナーがない! さすがは山手線内の高級オフィス街(そうか?)! そんな感じでたらふく呑んで帰ろうとしたら人身事故とやらで京浜東北線が止まっていた。困ったもんだと思う。

今日の一言:ただ酒って美味いよね!!


2008年04月22日 (火) [晴] コバエ

春だねえ

部屋の中にコバエが飛び交う季節です。困った感じです。どこからわいて来るのかさっぱり分りません。

今日の一言:頼むから酒に飛び込まないで!!


2008年04月23日 (水) [晴] アメリカ牛

うっしっし

今日の社食のC定食が牛肉を使ったメニューで「オーストラリア産牛を使用しています」と書いてあったのがなんだか懐かしいなと思ったら、吉野家がBSE入り(誤)アメリカ牛を仕入れていたと帰って来てから知った。なぜいまだにアメリカから。

今日の一言:オージービーフってなぜ言わない!!


2008年04月24日 (木) [曇時々雨] 特典

ケイゾク

帰って来るとヤマハアーチストハーツと言うところからファンクラブの継続特典の品が届いた。何これ。名刺入れ?

今日の一言:雨降るならぱっと降れ!!


2008年04月25日 (金) [曇] ニラレバ

王将

職場の近くに餃子の王将発見。仕事帰りに立ち寄ってみた。「ニラレバ定食」を注文したらニラレバファア中でニラレバがお安くなっているって事で単品でニラレバと餃子とライスを頼んだ方が安くなるとの忠告を受けてソのようにする。王将の餃子は冷凍じゃないので安心。

今日の一言:社食のラーメンがいまひとつ!!


2008年04月26日 (土) [曇一時雨] ドラマ三昧

溜め過ぎ

「ロス:タイム:ライフ」最終回、「パズル」1話2話、「ラストフレンズ」2話3話、「猟奇的な彼女」1話、「おせん」1話、「ROOKIES」1話2話、「ごくせん」1話2話、「キミ犯人じゃないよね?」3話、「Around40」3話、「ホカベン」2話、「絶対彼氏」2話、「週刊真木よう子」4話。以上をぶっ通しで見る。「瞳」が2週間分溜っているが見る気になれない。

今日の一言:これからバラエティタイム!!


2008年04月27日 (日) [晴] GW

連休

うっかりしていたが昨日から黄金週間ってのが始まっていたらしい。今年のはただの飛石連休な感じなのでありがた味がない感じ。

今日の一言:フェイントのようにポイント10倍だった!!


2008年04月28日 (月) [晴] 送別会

宿酔

昨夜はなかなか眠れず発泡酒を呑みながらテレビなんか見ていたら朝5時近くなってしまったので無理矢理寝た。そして7時前に起きて出勤。眠くてなんだか分らないまま1日の仕事を終え職場近くで閉店セールをやっていた靴屋で革靴を2足買って電車に乗っていると、前の職場の呑み仲間からメールが入り新宿で呑むことに。呑み仲間の一人が今月で今の職場から本社へ行くらしい。そんなこんなで23:30頃お開きになり終電で帰って来た。

今日の一言:眠い!!


2008年04月29日 (火) [晴] 昭和の日

しにくの日

と言うことで先日買っていたオージービーフを焼いて食った。他は特に何事もなくだらだらとテレビを見ながらせんべい食って過ごしてしまった。困った事だとは思う。

今日の一言:なんだか肌暑くなってきたね!!


2008年04月30日 (水) [晴] 山かけ漬け鮪丼

松屋

先日新宿で食べ損ねた松屋の山かけ漬け鮪丼だが、調べると4月28日から発売って事だった。でも店先ののぼりにも店内のポスターにもそんなこと書いてなかったぞ。と言うわけで、仕事帰りに職場近くの松屋で食ってみた。490円。わさびをわざわざ小皿にちょこんと乗せて出すのは無駄な気がする。それはともかく、思ったより美味かった。でも他に客がいっぱい居たけれど誰も食ってなかった。やっぱり松屋では肉食いたいか。

今日の一言:明日から5月!!


2008年
4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

過去の日記

明日も好い日でありますように。