海の時間 | 食事の時間 | 映画の時間 | 読書の時間 | 落書の時間 | 旅の時間 | 手紙の時間 | 海中チャット

総合 469525 | 今日 204 | 昨日 396  

新日記の時間


2008年03月01日 (土) [晴] 予定は未定

結局

休日の映画サービスデーって事で昨夜に予定を立てて張り切っていたのに朝食にホットドックを作ってホットココアを飲んだら眠くなったので午前の部はキャンセルして午後から出発しようと一眠りして起きたら夕方だった。困ったことだと思う。土曜日は私の安息日なのか。

今日の一言:明日は寝てられない!!


2008年03月02日 (日) [晴] 創業三十五周年

国際フォーラム

谷山浩子創業三十五周年記念コンサートって事で有楽町の国際フォーラム/ホールCまで行ってきたのでした。座席は後ろ目で右よりな御世辞にも良い席とは言えないが誰かが座らなければならない席と思いだまって座っているとひとつ置いた左隣の女性(左隣はその先の女性に連れて来られただけらしく歌の間はずっと寝てた)と後から来た右隣の男が私が間に居ることなど気にせずに大声で話し出す。その間に開演前の諸注意を告げる場内アナウンスが入るがそれが浩子さんの声だったのにもかかわらず左右は話し続ける。だまれ。そして開演するが前の席のおしゃれを気取った女性は帽子を被ったままな上にオペラグラスを持ってきていてそれを使うときに黒縁眼鏡を帽子の上にのせやがる。はずせ。そして右隣の男は鼓膜をつんザク様な笑い声をあげるかと思えば変な匂いがするので見てみると靴をぬいで遠目にも湿った靴下丸出しにしてる。もちろんアンコールの「ドッペル玄関」では隣の席なんか関係なしのオーバーアクションで手拍子。あれだけ回りが関係ないと生きていて楽しいだろうなと思ったのでした。そんな感じでロビーで今回のグッズ「ジャージ(上だけ)5000円」と「Tシャツ2500円」と「創業35周年のこちゃんせんべい100円」を購入。どれも「猫森商会」製ではないらしい。てなわけでコンサートの内容が気になる人は他で検索して欲しい。そんなこんなで予想外に2度目のアンコールはなく早めに終わったので有楽町の駅前をブラついてみる。駅を挟んだガード下が全部歩道になっているなんて知らないしその先が広場みたいになっていたなんて。駅前にあったまずくて店員の態度がいまいちだった定食屋が無くなってしまってマリオンの前にあったカレー屋が無くなって、映画帰りに一人でふらりと寄れる店が無くなってしまっていた。ってゆうかパチンコ屋多過ぎ!!

今日の一言:腰が居たくて座ると立てない!!


2008年03月03日 (月) [晴のち曇] 桃の節句

耳の日

腰が痛い。めちゃめちゃ痛い。

今日の一言:痛い!!


2008年03月04日 (火) [曇] 暖かい

寒い

昨日は暖かくてもうコートは要らないかもと思っていたら今日は寒かった。春はまだだねえ。

今日の一言:年度末って忙しいね!!


2008年03月05日 (水) [晴のち曇] 啓蟄

ごそごそ

暖かいようでちょっぴり寒いそんな日でした。帰りの電車はなぜ暖房つけつるのかって文句のひとつも出そうな感じです。その前にコートを脱げって感じです。

今日の一言:花粉よりホコリが強敵!!


2008年03月06日 (木) [晴のち曇] いつまでも痛む

はなみずたれまくり

もう洟は垂れるわ目は痒いわで大変なのにもかかわらず腰痛ですわ。くしゃみをすると電気が走ったようにというか杭を打ち込まれたようにびびっと腰が痛む。困ったことだとは思うが切角のこの状況を楽しむ術は無いかと考えてみた。無い。

今日の一言:ビールはゴクゴク飲めるね!!


2008年03月07日 (金) [晴のち雨] ドンキはどこだ

あっか

目覚時計に起こされてベッドから起きようとしたら腰の脊髄を鈍器のようなもので殴られたような痛みを感じて床へ崩れ落ちた。仕方ないので仕事はちょっと様子を見て午後から出勤。なんとか日中はもったが帰って来てからは腰を伸ばすと痛いのでずっと曲げたままで過ごす。どんどん悪化するこのこれをどうしたものかと考え中。

今日の一言:タラバガニの佃煮食いてえ!!


2008年03月08日 (土) [晴] 寝る

そりゃ寝るでしょ

朝っぱらからピザトースト2枚とホットココアを飲んで洗濯2回したが洗濯物を干すのが精一杯な腰具合で午後にはベッドに入って録り貯めたビデオを見ながら寝た。十分に寝て夕方目覚めたときには腰の痛みが無くなっていたので椅子に座ってPCをあれこれやっていたら腰が痛みだした。床に座ってるより椅子に座る方がダメらしい。と分析している余裕があるのか。

今日の一言:洗濯物を取り込めない!!


2008年03月09日 (日) [晴] 買い物しようと街まで出かけたが

春の陽気

財布を持っていない事に気付いたのは目的地の図書館までのちょうど中間あたり。帰りに日曜ポイント5倍のスーパーで買い物しようと思っていたがとりあえず図書館ヘ行って一度荷物をうちに置いてから買い物へ行こうとそのまま図書館へ向かった。図書館のカードも財布に入っている事を思い出したのは図書館の前で信号待ちしている時だった。そんな感じでとりあえず返却だけ済ましてから出直したのでした。いやしかし、予約している本がなかなか回って来ず、今日借りたのは予約していたCDばかり6枚。なんだか本を読まない人になった気分だった。

今日の一言:ビール系を飲まなければ腰痛は軽減するね!!


2008年03月10日 (月) [雨のち晴] コートは要らない 

春雨

なんだか暖かかったのでコートを着ずに出かけたら電車の中はまだまだもこもこしたダウンジャケットとか着た人でいっぱい。寒くもないのに混んでる電車でもこもこするなよ。

今日の一言:でも夜は寒い!!


2008年03月11日 (火) [晴] 禁酒

アルコール消毒

ビール系だけでなくアルコール全般が腰痛に良くないらしいって事で昨日は一滴も酒を呑まずに寝た。でも以前ほど痛まないにしてもなんとなく痛い。って事で酒は関係ないみたいなので今日は熱燗でほっけ。

今日の一言:あ、何か忘れていると思ったら!!


2008年03月12日 (水) [晴] 春の予感

目が痒い

そりゃもう痒くて痒くて。目薬がまだあったはずなのに見当たらない。ああ痒い。取り出して洗いたい。

今日の一言:洟も垂れまくり!!


2008年03月13日 (木) [晴] からあげ

松屋で昼食

午前中は用事があったので午後から出勤することにした。なので昼食は久しぶりに社員食堂以外で食べようと迷った結果松屋で新発売の唐揚げ牛めしを食った。牛めしを唐揚げにしたものではなく、牛めしに唐揚げが乗っているのだった。それからなぜか牛蒡。なぜ牛蒡。

今日の一言:松屋で飯食うと映画を観たくなるね!!


2008年03月14日 (金) [曇のち雨] 白い日

冷たい雨

もうあれですよ年度末ですよ。なのに面倒なことが次々と。本当なら今の職場は今月末で終了の予定だったのに、半年も前から言ってるのに。そんなこんなで腰の痛みも無くなったので発泡酒呑みまくっていたらいつのまにか寝てしまい夜中やっていたデビルマンを観損ねてしまった。

今日の一言:スラックスの折り目が無くなってるよ!!


2008年03月15日 (土) [晴] 洗濯日和

ドラマ三昧

タイトル通の一日でした。本当は図書館で借りた本を読み切ろうと思ったのに寝てしまった。土曜日はやっぱり眠い。

今日の一言:ケータイ大喜利始まった!!


2008年03月16日 (日) [曇のち晴] 延長

やるきなし

借りていた本の返却期限だったがまだ読み切っていないので延長してみた。後に予約が入っている場合は延長できないがどうやら予約は入っていないようだった。なんな感じで一日寝て過ごしたのでした。

今日の一言:寝過ぎると頭が痛くなるよ!!


2008年03月17日 (月) [曇] ぞくぞく

これでもか

金曜日にこれでもかという感じで問題が起こっていたのにさらに今日も。今の仕事は年度末で辞めて契約更新しないって言ってるのに、半年も前から言ってるのに!!

今日の一言:しるかよそんなこと!!


2008年03月18日 (火) [晴のち曇] さきばしり

さくら

仕事帰りに職場近くの団地の植え込みに一本だけ花を咲かせている桜の木を見付けた。よく見ると周りの桜も今にも咲きそうな芽が出ている。春だねえ。

今日の一言:古代エジプトでは洟は脳で作られるって信じられてたんだよ!!


2008年03月19日 (水) [曇りのち雨] 発売日

消沈

今日はいろんなアーティストのアルバム発売日が重なっているようだが、そんな中、光の速度で届くと「しょこたんブログ」で絶賛されていたアマゾンで予約注文していた入日茜の「あの空に会いたい」と川崎萌の「Milestone」が届いているだろうとわくわくしながら帰ってきたのに届いてないどころか出荷しましたメールも来ていない。何じゃそりゃ。明日は新宿へ行くのでタワーレコードへでも行くかと思っていたら「あの空に会いたい」は売切れているらしい。なんじゃそりゃ。そんなこんなでアーサー・C・クラークが昨日亡くなられたらしい。合掌。

今日の一言:「Big☆Bang!!!(DVD付)」は予約してないよ!!


2008年03月20日 (木) [雨] 講習

ぐだぐだ

派遣会社の担当者からIT関連のセミナーというか講習会へ出席しなさいと言われたので予約を入れておいたので、雨の中新宿まで行ってきた。受講生は3人だけ。時間前に来たのは私だけ。30分遅れて来て携帯が鳴ったら外へ出て喋っているといったやる気の無いグダグダな感じの講習会だったのでした。そんなこんなで終了後にタワーレコードヘ行って試聴機で「あの空に会いたい」を画面に出してそのまま帰って来たのでした。

今日の一言:寒い!!


2008年03月21日 (金) [曇] すたどん

国立

スタ丼を食べようツアーに参加し、職場のいつものメンバーでスタ丼の本場国立まで行ってきた。150円で肉増量して注文。ニンニク味がたまらん感じ。美味かったが満腹過ぎ。他のメンバはその後入った居酒屋でも元気に飲み喰いしていたが、私はお腹が痛くてテンション下がり気味。22:30には解散して帰って来たのでした。ゲップ。

今日の一言:マスクをしてゲップをすると臭い!!


2008年03月22日 (土) [晴] ひきこもり

動画

今までなぜか全然思いも寄らなかったのだがYuoTubeで谷山浩子を検索してみたらいっぱいあったので、これって著作権とか大丈夫なのかとか思いながら若い頃の映像なんかを見て一日過ごす。そして先日アマゾンで注文したCD2枚はいまだに発送される様子もないのでキャンセルした。明日どこかへ買いに行こう。

今日の一言:酒がない!!


2008年03月23日 (日) [晴] 腹痛

ピクニック・アット・ハンギングロック

昼過ぎから大宮の先までお出かけする予定だったけれど朝からお腹の調子が悪くベッドとトイレを往復する状態だったので、お出かけは取り止め、夕方まで寝た。それから図書館へ行きビデオコーナーで「ピクニック・アット・ハンギングロック」を見付けたので借りて来る。久しぶりのVHS。劇場で見たときはものすごくきれいな画面に釘付けになったものだったけれど、なんだか違う作品のようだった。記憶の中で美しさが倍増されていたのかも。そんなこんなで深酒は控えて寝ます。

今日の一言:明日こそCD買いに行こう!!


2008年03月24日 (月) [雨のち晴] CD

ライブが好き

仕事帰りに新宿タワーレコードまで行ってCDを2枚買ってきた。1枚は予定していたものが無かったので衝動買い。予定していたのは入日茜「あの空に会いたい」。ライブでいつも聞いていていつCDに成るんだろうと思っていた曲がいっぱいは行っていて嬉しいけれども、なんだかライブで聞き慣れて居ただけに、CDは「作りました」って感じで違和感が。聞き慣れればそうでもなくなるのだろうか。

今日の一言:昼寝できなかった!!


2008年03月25日 (火) [曇のち晴] 霧

人事異動

霧で電車が遅れているだろうと1本早い電車に乗ったがたいして遅れていなかった。武蔵野線のくせに。ってゆうか遅れているものと回避されたのか車内はガラガラだった。そんな感じで今日は職場の人事異動発表の日だったがもちろんそれは社員の話で派遣でたまたまそこに居る私には何の関係も無いのさ。と思っていたら、直属の上司が異動になってしまうことが判明。ええっ。中途半端になっている案件はどうするの!?

今日の一言:御役所仕事ってやつはっ!!


2008年03月26日 (水) [曇のち晴] 残業

初めての体験

年度末はいろいろ面倒臭い感じで、明日やればいいじゃんって事も今日やらねばならなくて、22:00過ぎまで残業してしまう。この職場に来て初めて最後の一人になってしまう。帰りは正門がしまっているなんて知らずどこから出ればいいのか分らず広い敷地内をさまよい、やっと小さな通用口を見付けて脱出し、帰り着いたら0:00前だった。

今日の一言:なんだか全然眠くない!!


2008年03月27日 (木) [晴] さくら

やる気

桜の花が結構咲いていて、もう満開かと思ったが良る見ると新しい青い枝がにょきにょき延びていてそこに蕾がいっぱい。これから咲く気満々な感じで膨らんでいる。そしてそれ以上にやる気なのが硬そうな幹から直接花を咲かせているやつら。どんなだけ咲きたいねんって感じ。

今日の一言:虫が出てくる季節!!


2008年03月28日 (金) [曇のち雨] 送別会

終電

職場の送別会でした。私も送られる側だったので会費は無料。でも引き継ぎの為に10日くらいまでは居るんですが。そんな感じで終電で帰って来たのでした。

今日の一言:図書館で借りた本を職場に忘れて来た!!


2008年03月29日 (土) [晴] 地デジ

192位

TBSのオールスター感謝祭とかいうクイズ番組の地デジ版でクイズに参加してみた。途中参加でしかもボタン操作がいまいち分らなくてようやくなれて来たところで終わってしまい、201人中192位だった。リモコンの反応が悪過ぎる。

今日の一言:昨日の酒が抜けない!!


2008年03月30日 (日) [曇のち雨] 脱力

力が入らない

昼から吉祥寺まで行くつもりだったのに全身が怠くて夕方まで寝て過ごす。

今日の一言:敗因は飯くってないからか!?


2008年03月31日 (月) [雨のち晴] 餞別

Eau De Toilette

今月で退職する人になぜか記念品が贈られることになり、私も貰ってしまった。開けてみるとパンツメーカーでおなじみカルバンクラインの小瓶が。Toiletteって書いてある。便所の芳香剤かと思ったら、Eau De Toilette でオーデトワレと読み、どうやら香水らしい。ちょっとつけてみたが、おしゃれな飲食店の便所の匂いがするぞ。

今日の一言:年度末最終日!!


2008年
3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

過去の日記

明日も好い日でありますように。