海の時間 | 食事の時間 | 映画の時間 | 読書の時間 | 落書の時間 | 旅の時間 | 手紙の時間 | 海中チャット

総合 469241 | 今日 316 | 昨日 85  

新日記の時間


2008年06月05日 (木) [曇時々雨] レコーディングライブ

パルテノン多摩

有給休暇を取って谷山浩子さんの今秋発売予定のアルバムのレコーディングライブってやつの2日目に行って来た。京王多摩センターと言う駅に初めて降り立ったったら広い舗道が真っ直にパルテノンまで続いていた。脇道を見るとサンリオピューロランドが見えた。1時間ほど早目に着いたのでパルテノンの階段を上りその先の広場を一周してからホールの隣の常設展示場の「多摩の歴史」みたいなのを一回りしてからまだ時間があったのでイトーヨーカドーの丘の上のプラザの一階食料品売場の隅っこでお好み焼き390円とアイスコーヒー90円で腹拵えして会場へ向かった。まだ時間があったので「多摩美術家協会展」という無料の絵画展を一回り。そして「レコーディングライブ」が始まった。通常のライブと違い「レコーディング」が目的なので客は浩子さんの合図があるまで拍手をしてはいけないってゆうか、客灯点けっぱなしだしステージにスポットライトなども無い状態。浩子さんはヘッドホンしながらピアノ弾き語りで間違ったらそのまま突き進むような事はせずやりなおし。そんなこんなでレコーディングの裏側を見ている感じで楽しかったのだが、楽しんでいるばかりでなくコーラスや手拍子に参加させられる。CDになるので間違えられない。そんな感じで社員でも無いのに「ヤマハ発動機社歌」のコーラスをやって来たのでした。そう、今回のアルバムのコンセプトは「これまでの提供曲でセルフカバーしていなかった曲」って事で、社歌や校歌や市歌なども含まれたりマンガのイメージアルバムなんかの曲があったりする。全然知らないでこのアルバムを聞いたらバラバラ過ぎて何がなんだか分らないと思う。

今日の一言:多摩に引っ越したくなった!!

お名前:
E-mail:
コメント:

2008年
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

過去の日記

明日も好い日でありますように。