海の時間 | 食事の時間 | 映画の時間 | 読書の時間 | 落書の時間 | 旅の時間 | 手紙の時間 | 海中チャット

総合 470209 | 今日 30 | 昨日 239  

新日記の時間


2007年06月01日 (金) [晴] 映画サービスデー

散財

朝から映画の梯子を考えていたが、せっかくの平日の休みなので昼まで寝ることにする。午後から銀行へ行き今日が期限の水道料金を支払った勢いで郵便局へ行き猫森集会2007のCプログラム以外全部を申し込んでしまう。そして新宿へ。武蔵野館へ行き「しゃべれども しゃべれども」整理券を貰ったら1時間前なのに50番。さすがは1000円均一。とりあえず松屋へ行き新発売の「豚テキ定食」を頂く。あごがだるくなるくらいのしっかりしたお肉に満足。そして映画鑑賞後は前のめりになりつつ歌舞伎町へ行き「バベル」を鑑賞。結構日にちが経っているせいかガラガラ。その後さらにつんのめる感じで武蔵野館へ戻りレイトショーの「神童」を鑑賞。こっちは劇場が小さいせいもあるけれどいっぱい入っている感じ。そんな感じで日付が変わってからの帰宅だったのでした。

今日の一言:帰ってからはドラマ三昧!!


2007年06月02日 (土) [晴] ポイント

土曜日のジャガイモ

昨夜近所のスーパーが開いている時間に帰ってこれなかったのでSHOP99で買った長崎産新じゃが(長崎でジャガイモ作ってたの?)を長野産ブナしめじと共に電子レンジでチンしたジャガバターをつまみながら先日録画しておいたベロニカは死ぬことにしたを見た。それはそうと昨日ポストにヨドバシカメラのポイント失効のおしらせ葉書き(ぴらっと剥がずタイプの奴)が入っていた。今月末でポイントが失効するので早急に使うが良いだろうと言うことらしいが、近所にヨドバシないし電車賃使ってわざわざポイント使うのも馬鹿みたいだと放置していたがシュレッダーにかける前に取り合えず中を見てみたら3143円相当のポイントであることが発覚。電車賃使って新宿行く価値が有る。と言いつつ今度映画観に行くついでにDVD-R買いに行こうと思うのであった。

今日の一言:先日近所の電気屋でDVD-R買ったばっかり!!


2007年06月03日 (日) [晴] テレビ三昧

9%の男

今日の「がっちりマンデー」のテーマは温泉でした。日本人の91%は毎日お風呂に入るそうです。どこで誰を対象にとった統計か知りませんが。そんな感じで久し振りに風呂に入ってみました。シャワーを浴びるのと違って100数えると達成感が有るね。シャワーで100数えると勿体無い。そんな感じで風呂あがりに「世界の果てまでイッテQ」でコロンビア美女が肌の手入れにかたつむりを身体に這わしているとかって言っていて現地では「カタツムリの唾」とか言ってかたつむりが這う時に出す粘液が売られているらしい。今朝の「所さんの目がテン!」のテーマがちょうど「かたつむり」でその粘液の正体も紹介されていたが、5cc採取するのに3日かかったって言ってた。ひと壜採取するのにどれくらいかかってるんだろう。てな感じで今は日本映画専門チャンネルで嫌われ松子の一生を見ている。中谷美紀の変顔がモダンチョキチョキズの人に見えてしょうがない。

今日の一言:明日から大掃除大作戦!!


2007年06月04日 (月) [晴] 大掃除1日目

先が見えない

大掃除大作戦初日の今日は18年程一度も顧みなかった洗濯機の洗濯漕を洗ってみた。と言っても専用の洗剤入れてつけ置きした後に何も入れない状態で普通に洗濯する様に回すだけだが。でも洗濯漕の上のと言うか周りの汚れもかなり酷くて結構ゴシゴシ洗った。そうこうするうちに宅配屋が来て先日ネットで注文していた本が届く。前回映画を観に行った時に予告をやっていてそう言えば最終巻だけ買ってなかったなと思い出した天然コケッコー (14)と他1冊。本を読んでいると夕方になってしまい今日の予定の風呂釡洗いの洗剤を使うべく風呂に入って残り湯に入れようとしたら「入浴剤を入れた残り湯は使用しないで下さい」と書かれてあった。風呂釜洗いは延期。そして部屋の掃除を使用としたがちょっとやったら汗だくになったので中途半端なところで打ち切った。明日は髮を切りに行こうと思うのだった。

今日の一言:部屋掃除にはマスクが必須!!


2007年06月05日 (火) [曇] 読書する日

図書館

大掃除をする前に髪を切ろうと散髪屋へ行ったついでに散歩がてら久しぶりに図書館へ行ってみた。うちには積読状態の本が山ほどあるので図書館で本を借りることもないのだが行けばうっかり借りてしまうものである。そんな感じで借りてしまった本を読んでいると「セクシーボイスアンドロボ」の始まる時間にちょうど読み終えた。おかげで掃除する時間は無くなった。そして今日は何も食ってないことに気付きスパゲティを茹でてレトルトのレトルトをかけて食った。なんでスペゲティソースのレトルトは1人前じゃなく2〜3人前なんでしょう。もしかしてスパゲティは一人で食べるものではないのかも。って私はいつも2〜3人前全部をかけて食うのだが。

今日の一言:寝ぼけた散髪屋に変な風に切られちゃったよ!!


2007年06月06日 (水) [曇] お腹いたい

休養

「笑っていいとも!」を見ながらブランチしていたらお腹がいたくなって横になりがら「ごきげんよう」を見つつ本を読んでいたら寝てしまい目が醒めると「銭形金太郎」の始まる時間だった。なんだか無駄に一日過ごしたような気がするが無理して動いて原因不明の腹痛を悪化させるよりはましだったと思うことにした。

今日の一言:まだお腹痛い!!


2007年06月07日 (木) [晴一時雨] 頭いたい

寝過ぎ

腹痛は治まったが頭がぼーっとして少し痛かったので寝ていたらもっと痛くなった。何もする気がおこらなかったので久し振りに落書掲示板で遊んでみた。なんかもう、全然駄目。でもちょっと気分が良くなったので図書館で借りた本を読んでみる。そんな感じで大掃除はどこへ行ったのかと問う一日なのでした。

今日の一言:明日の「友達の輪」はしょこたんだよ!!


2007年06月08日 (金) [晴のち曇] カニ三昧

ブロブ

昨夜は眠れずにうっかり朝方4時からムービープラスでやっていたブロブ〜宇宙からの不明物体を見てしまう。お話は結構面白くB級な雰囲気満載な画面も良かったのですが、"人喰いアメーバ"に教われた人たちの溶け具合が気持ち悪過ぎでした。子供まで溶けちゃうし。そんな朝を迎えて眠りについた午後、日曜日の朝に注文しておいた境港から紅ズワイガニ3杯が届いた。安物だっただけにいまいちだった。

今日の一言:「帰ってきた時効警察」終わっちゃった!!


2007年06月09日 (土) [曇のち雨] プリンター

DVD

HDDに録画して溜ったものを整理して要らないのは削除してとっておくのはDVD-Rにしてかなりすっきりした。その後DVDのジャケットを作ろうと久し振りにプリンターを使ったら何度ヘッドクリーニングをしてもノズルチェックで印刷されない部分が。取り合えずジャケットを印刷してみたらなんともない感じだったので良しとするが、買い置きのインクが底をついたら新しいプリンターを買おうか検討しようと思うのであった。

今日の一言:蒟蒻畑で一日過ごす!!


2007年06月10日 (日) [雨のち晴] 時の記念日

夕焼けシネマ

天智天皇の時代の水時計をアレしていると言う時の記念日ですが入日茜のワンマンライブin南青山MANDARA2007.2.4の様子を納めたDVD「夕焼けシネマscene7」の発売記念ライブが西荻窪w.jazで行われるという事で行ってきた。久し振りのライブハウスにドキドキでしたがなんとか乗り越える。買って来たDVDはまだ見ていないけれども、ライブ中にちょっと上映されていた感じはなかなかよさげでした。明日じっくり見よう。

今日の一言:久し振りに日本酒で晩酌!!


2007年06月11日 (月) [雨のち晴一時雨] イイダの日

ポイント10倍

今週は晴の予報だったのに朝から雨だったのでふてくされながら「夕焼けシネマ」のDVDを見ていると晴てきたので洗濯をしてうっかり昼寝をしていたら雨音で目覚める。慌てて洗濯物を取り込んで部屋干しをしつつ本を読んでいると晴れてきたのでまた外へ出す。夕方になって今日が11日だと気付きポイント10倍の近所のスーパーへまとめ買いしに行く。3往復した。その後「メゾン・ド・ヒミコ」を見た。ホモ話だとは思わなかった。

今日の一言:便所掃除したよ!!


2007年06月12日 (火) [晴] にら

にらむ

韮を動詞にするとにらむと言うかどうかは知らないが今日は一日にらんでいた。昨日安売りしていた韮を買って来たからだ。朝(兼昼)は昨日の残飯を使っての韮炒飯。ご飯を電子レンジで温めて生卵と醤油をかけ、胡麻油を少したらして良く混ぜてフライパンで炒めてパラパラしてきたところで韮を入れさっと火が通ったら出来上がり。ニラタマにご飯が入ってる感じに近い。あ、鶏ささ身も細かく切って入れたのを忘れていた。そして夕飯は韮焼きうどん。焼きうどんに韮を足しただけ。あ、豚肉の代わりに鶏ささ身を入れたのを忘れていた。ささ身の動詞がささむだとしたら、今日一日ささんでいたって事か。

今日の一言:今日は北海道が日本一暑かったらしいよ!!


2007年06月13日 (水) [晴] ちゃあ

おちゃー

先日3往復もしていろいろ買い込んだのに麦茶のパックを買い忘れていた。仕方ないのでいつものポットにコーヒーを大量に淹れて大量に飲んでいたら気分が悪くなった。空きっ腹にコーヒーは効く感じだ。

今日の一言:「手を握る泥棒の物語」を見たよ!!


2007年06月14日 (木) [曇のち雨] 梅雨入り

戦争映画

テレビ東京の午後のロードショーでは最近戦争映画を特集している感じで、今日は「ノー・マンズ・ランド」をやっていた。塹壕に取り残された敵同士の兵隊2名と離すと爆発する地雷の上に寝かされた負傷兵というシチュエーションコメディみたいな状況で展開するお話に目が離せませんでしたが、あんなラストになるとは。国連軍批判のお話でした。そして続けてケーブルテレビのAXNでやっていた「タイム・ラビリンス〜時空の扉」を見た。こちらは児童文学が原作らしいですが、現代のユダヤ人少女が第二次世界大戦中のドイツへ行き収容所生活を体験するお話でした。そんな感じの今日は梅雨入りって事で気温はわりと低かったようですが蒸し暑かったのでした。

今日の一言:今年の夏は扇風機だけで乗り切る予定!!


2007年06月15日 (金) [曇のち晴] 梅雨明け

花金

この胸の苦しさは何だろう。と目覚めたら京極夏彦の本が胸の上に乗っていた。「ごきげんよう」を見終えて「午後のロードショー」を見ようと思ったら金曜なのでやっていなくて仕方ないのでAMラジオを聴きながら仰向けで本を読んでいたらいつのまにか眠っていたらしい。気付けば夕方だった。

今日の一言:脱税No,1は派遣会社だって!!


2007年06月16日 (土) [晴] acoustic&sentimental vol.6

恵比寿天窓.switch

って事で恵比寿まで行ってきた。たまに外出すると緊張するね。ってゆうかHi-MDウォークマンが壊れた。壊れたのかどうか定かではないが十分充電したはずなのに30分ほどで止まってしまい動かない。バッテリーの寿命なのかな。充電器に装填しても「充電中」の表示がでない。でもちょっと置いたら多少は充電している感じ。本体かバッテリーか切り分けできない。そんなこんなで今日のライブはしらいしりょうこさんと入日茜With伊藤由貴(Vl)さんでした。ヴァイオリンの響がいい感じでした。ってゆうか伊藤由貴さんカッコいい。それと入日茜さんとしらいしりょうこさんのハーモニーが美しかったのでした。

今日の一言:見た事ない虫がいっぱいいるよ!!


2007年06月17日 (日) [晴] SING

寝具

天気がいいのでいっぱい洗濯しようと思ったけれど2回に分けるほどの量がなかったので2回目はふとんを干すついでにふとんカバーを洗ってみた。(いつもはカバーごと干してる)。カバーを外す際ふとんとベッドの間に狭まったスラックス発見。寝圧ししていたらしい。それで思い出したがクリーニングに出したスーツを取りに行くの忘れてる。しばらく使いそうにないので忘れぱなしにしておこう。そんな感じで午後にはふとんがいい感じになってしまいうっかり寝てしまう。切角の休日がぱーだ。

今日の一言:ベランダ掃除完了!!


2007年06月18日 (月) [曇] 消費週間

紅茶

昨日買い出しに行かなかったからと言うわけでもないけれども今週は在庫処分週間って事でうちに有る保存食的なものだけで生活することに決めた。と言うわけで麦茶パックがなくなったので代わりのお茶をなんとかしようと思ったらリプトンのティーパック50P入りが半分以上残っていた。って事で薬罐いっぱい紅茶を作ってがぶ飲み。いつから有るものかは恐くてチェックしていない。

今日の一言:何だか喉が痛いよ!!


2007年06月19日 (火) [曇] 図書館

外出

明日から天気が悪くなるらしいので今日のうちに図書館で借りた本を返して次のを借りて来るために出かけようと思ったが真昼間に不精髭生やして図書館へ行くのも気が引けるので夕方のなるのを待って出かけたが不精髭生やしたままだと同じだったような気がする。不精髭を生やしているのには訳が有る。剃刀負けするので安全剃刀とかが使えないので電気剃刀を使っているのだがその外刃の網がボロボロになっていて危険な状態なのだ。替刃を買えばって感じなのだが近所の電機屋には売られていないのでポイントの溜っているヨドバシまで買おうと思っているのだがそれだけのために新宿行くのもアレなのでチャンスを伺っている訳だ。何だかどんどんダメ人間になって行く感じがする。

今日の一言:明日はテアトル系1000円!!


2007年06月20日 (水) [晴のち曇] 夜の訪問者

本格的な蚊のシーズンがやって来た。基本的に夜行性の蚊は寝ているすきを狙って血を吸おうとするようだが最近の私も夜行性なので一切血を吸わせないように臨戦態勢で蚊に挑んでいる。おかげで蚊にしか神経が向いていないので何しに起きているのか判らない。本読んでるだけだけど。

今日の一言:蚊を潰したときに血が出ないと悪い事した気になるね!!


2007年06月21日 (木) [曇] 遺跡散歩

遺跡サーフィン

暇だったからと言うわけでもなく、昨日読んだ「新・世界の七不思議」の影響と言うわけでもなく、いまさらながらgoogleマップで世界の遺跡を空から見てみようとあれこれ飛び回ってみた。ナスカの地上絵とかマチュピチュとかは一番近寄った衛星写真が無いまでも何とか雰囲気をたのしめるがイースター島のモアイは上から見ても良く判らんしって事で結局普通にネットサーフィンして旅行自慢サイトの写真を見て満足していたのでした。

今日の一言:明日から雨らしいよ!!


2007年06月22日 (金) [雨] 夏至

雨が止んだら

最近昼夜を問わず回しっ放しだった扇風機を久し振りの雨で涼しくなった気がしたので止めてみた。空気がドヨむ感じがヤな感じでしたがなれればなんて事はない。しかし夜になって小止みになるとただただ蒸し暑くなってしまった。さすが夏に至った感じ。でも扇風機はまだつけない。どこまで耐えられるかやってみる心算だ。

今日の一言:日付が変わる頃には涼しくなったよ!!


2007年06月23日 (土) [晴] 頭痛

鼻水

風邪かな。窓開けっ放しで寝たのがいけなかったかな。ってゆうか、今日は雨のはずだったのにすっごい晴で湿度も低めってどういう事だよ。洗濯し損ねたじゃないか。

今日の一言:「ライアーゲーム」で全員改心しちゃったのがふまんだー!!


2007年06月24日 (日) [雨] FREEDOM

食糧危機

今日は晴れる筈だったのに一日雨だった。おかげで週に一度の買い出しに行きそびれた。保存食関係は喰い尽くしてしまい残っているのは米とスパゲティと小麦粉と梅干しと調味料各種。せめて卵が有れば。そんな感じでANIMAXで日清カップヌードルのCMでおなじみの「FREEDOM」3話一挙放送やっていたので見てしまう。300年後のカップヌードルには具が多い。ってゆうか、4℃かIGが作っていると思っていたらサンライズだったのでちょっとショック。ショックって事も無いが。

今日の一言:味噌も有るから大丈夫!!


2007年06月25日 (月) [曇] すずしい

さむい

先日図書館で借りてきた本のうち1冊が「第1回このミステリーがすごい!」大賞受賞作の続編(受賞作は置いてない)だったので期待していたのに、内容以前に文章がぜんぜん駄目(もちろん私の感覚での話しですよ)で読み進められないのでチェンジしようと思ったけれど図書館が休みなので仕方なく午後のロードショーで「マネー・ピット」を見てしまう。安く買った豪邸が実はボロボロで壊れてゆく、、、と言うドタバタ喜劇で全く意味の無い話しでしたが若かりし日のトム・ハンクスの若手芸人のような演技がちょっとツボでした。

今日の一言:あごひげ剃ったらちょび髭親父になっちゃった!!


2007年06月26日 (火) [曇] ねたおす

このだるさはなんだ

いつも午前中にあれこれやって午後からは特に予定は立てずに思い付くままに過ごしているわけだが、今日は寝倒した。おかげで夜中に眠れず日本映画専門チャンネルでやっていたのを録画しておいた「センセイの鞄」を見てしまう。現在午前4時。日本酒が飲みたくなる映画だった。ってゆうか飲みたくてしょうがないが買い置くがない。2週間くらい前に養命酒を呑んだのが最後だ。ちょっとワンカップでも買いに行ってくるか。

今日の一言:つまむものもない!!


2007年06月27日 (水) [晴] 朝酒

昼寝

午前5時の朝露の匂いのする舗道をてくてくと爽やかな気分でカップ酒を買いにコンビニへ向かった。天気予報では今日は暑くなると言っていたが朝は涼しいなと思っていたがコンビニを出ると汗が吹き出した。コンビニ冷房効き過ぎ。そんな感じで朝っぱらから日本酒呑んで寝ようと思っていたが結局いつも通りの午前中のノルマをこなし午後からは「めぐり逢えたら」を何だこの話しはと思いながら見てしまう。メグ・ライアンの吹替えに最後まで馴れなかった。その後気を抜いたら寝てしまい長い昼寝から目覚めたら報道ステーションが始まっていた。そんな感じで午前中に宅配屋が持って来た本の梱包をといてからそういや前回送られて来た分をまだ読んでないことに気付くと共に図書館で借りた本もそのまま(7/4期限)なのを思い出す。返しに行ったらまた何か借りてしまうのだろうか。

今日の一言:風呂入るタイミングが掴めない!!


2007年06月28日 (木) [晴] 雨が降る前に

お出かけ

明日から雨らしいので今月中に払わなければならない税金関係の振り込みのため銀行へ行ってしまう。そのついでに図書館まで足を伸ばし2時間ほどブラブラしてから4冊の素敵な本を借りて帰宅。汗だくのまま午後のロードショーでやっていた「アポロ13」を見る。劇場の大きな画面で見ればきっと印象も違っていたと思うけれど、テレビだとなんだかな、って感じでした。

今日の一言:右足の小指を椅子の足の角にぶつけたよ!!


2007年06月29日 (金) [雨] 国会

朝まで生テレビ

年金問題や社会保険庁に関するいつも通りの不毛な話しを朝まで見てしまった訳だがその後日テレのニュースを見たら自民党が作成したそれらの問題に対する模範回答を紹介していた。さっきまでの議論がマニュアル通りだったのは困った感じだ。

今日の一言:朝になると酒が欲しくなるね!!


2007年06月30日 (土) [曇] 半分終わり

期限切れ

ヨドバシカメラのポイントが期限切れになってしまった。電気剃刀の外刃を買いに行こうと思っていたのに。って、置いてあるかどうか判らないので他に用事がなければ行かないけど。

今日の一言:「月刊ザテレビジョン」買ってない!!


2007年
6月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去の日記

明日も好い日でありますように。