海の時間 | 食事の時間 | 映画の時間 | 読書の時間 | 落書の時間 | 旅の時間 | 手紙の時間 | 海中チャット
総合 470099 | 今日 159 | 昨日 253
月が変わって初日は映画サービスデー。ってことで仕事帰りに新宿へ。本当は「キサラギ」か「天然コケッコー」を観ようと思っていたけれど「立ち見」の札が出ていたのであきらめる。そしてとぼとぼ歩いて目に付いたテアトル新宿でやっていた「図鑑に載ってない虫」を観てしまう。1日じゃなくても毎週水曜1000円均一なのに。だからなのか単に人気が無いのか全席指定運用だったのに空席が目立った。ってゆうかテアトル新宿しばらく行かないうちに全席指定などと言うゲスなシステムを導入していたとはっ!
○ 今日のの一言:梅雨は明けたらしいよ!!
昨日は映画を観て帰って来てからドラマ見ながら発泡酒と日本酒を呑んで気付くと26時を回っていてそれから寝たのに6時前に目覚めてしまってフラフラなまま出勤したが途中で派遣会社の営業の人に遭ったが一瞬誰だか判らずナンダテメエみたいな目で睨んでしまったり仕事中は早く帰って寝ようとしか考えないようにしたかったのに、一日中あっちこっちにメールを出しまくる用件ばかりで寝てられない。寝ぼけてられない。そんなキツイ一日だったのでした。
○ 今日の一言:早寝早起き朝ごはん!!出来たら良いよね!!
コバエがやっつけてもやってけても出てくる。食べ残しとか飲み残しとかをソのままにしているとかなら判るが、何もないのになぜ出てくる。何をウロチョロしてるんだ。
○ 今日の一言:来週の午後のロードショーは百恵ちゃん特集らしいよ!!
何か茹でてるのかと思うような暑さの中を近所のスーパーまで買いものへ行ったらもう汗だくでアレだったので、暑い日には熱い風呂だと言うことで頑張って熱い風呂に入って出て来てびっくり。冷たいビールが無い。それだけを楽しみに頑張ったのに。しかも冷たい麦茶は風呂に入る前に飲んでしまっていて、冷ましている最中の温いのしか無い。しょうがないので氷を入れて薄味の麦茶を飲む。事前に確認しない事が大惨事になることを感じた一日だったのでした。
○ 今日の一言:熱いお茶はがぶ飲み出来ない!!
最近ざるそばとかざるうどんとかを乾麺茹でて作って食う事が多い。今日も朝はざるそば昼はざるうどん夜は風呂あがりに発泡酒飲みながら豚焼肉。本当は素麺でも作ろうかと用意していたが身体が拒否した。
○ 今日の一言:エアコン無しで今夏を乗り切れるか!?
近所の電気屋で先日見に行ったら置いていなかったHi-MDウォークマンの充電池が大量補充されていたのでうっかり買ってしまう。型番は同じなのだがプラス極の形が丸から四角に変わっていたのがとっても怪しい。ちなみに古いのは膨らんで液漏れしている。ソニーのバッテリーだけに燃えなかっただけめっけもの。そんな感じで帰ってくるとクロネコヤマトの不在票が。ネットで個人情報を登録して再配達の申し込みをしたらインタホンが鳴りお届けものを持ってきた。また来るなら不在票を入れるなよ。
○ 今日の一言:扇風機からの風がぬるい!!
昼当番(昼休みの電話番)のためにいつもの社食へ行けずにちょっと高めの第二食堂(?)へ行った。カレーがあったのでそれで済まそうとしたらノーマルなカレーはメニューに無くコロッケカレーなどと言う冷凍コロッケを温めて冷ましたようなコロッケが一個乗っているカレーを注文してしまう。カレー自体は結構美味かったがコロッケはどうかと言う感じだった。ノーマルカレーは幾らだったんだろう。
○ 今日の一言:コロッケカレーは340円!!
仕事帰りにいつものスーパーへ寄って晩酌のアテの刺身とかを籠に入れてレジ袋は要りませんよ表示をしてエコポイント3ポイントゲットしようと思っていたら「お箸は要りますか?」と訊かれたのでうっかり「ください」と言ったらエコポイントが付かなくなってしまった。そうきたか。
○ 今日の一言:刺身がすぐに温くなる!!
暑いさなか図書館まで行く道で久し振りに打ち水をしている所に出くわした。焼け石に水のようでもかなり涼しい。町中で打ち水すれば結構気温も下がるんじゃないかって気がするね。
○ 今日の一言:素麺しか食ってない!!
電車が空いてる。バスは変な運行。なんでいつも20分間隔なのに10分間隔になってるんだ。そんな感じで盆休みもなく(勝手に取ってないだけだけど。派遣だから)働くおじさんなのでした。帰って来たらヤマハから速達で配達記録が。もうそんな季節かあ。「かあ」で「母」って変換って。
○ 今日の一言:職場が適温過ぎて眠くてしょうがない!!
暑いさなかの晩酌だというのに無闇に焼き鳥が食べたくなったので鶏腿肉1枚(串3本分)だけではアレなので長葱1本(串2本)と獅子唐1パック(串2本)と椎茸1パック(串3本)を焼いて食った。一人焼き鳥大会の夜は耽る。
○ 今日の一言:いつもは2本の発泡酒を4本飲んだよ!!
HDDーDVDレコーダーの時刻は朝と昼と夕方に勝手にネット経由で自動調整されることになっているらしい。しかし、最近は録画開始が1秒ほどズレてる気がする。ってゆうかズレてる。頭が欠けてる。どーゆー事だ。朝は勝手に電源入って同期とってる感じはしているのに。元の時計が狂ってるのか?
○ 今日の一言:テルーの歌でパラパラ!?
扇風機かけっ放しで寝る毎日ですが、いつもは弱で直に風が当たらないようにしているのに昨夜は中にして直風を浴びながら寝ても暑かった。今日は強か。
○ 今日の一言:買い置きの葱が干からびた!!
職場の歓送迎会って事で定時後に吉祥寺界隈のこじゃれたお店へ行ったらちゃんと予約ができていなかったらしく入れなかった。仕方ないのでこじゃれたお店はあきらめて介護系の居酒屋チェーンへ。21時頃お開きになり9人ほどで黒豚専門店で2次会。気づけば24時間際。走れば最終電車に間に合ったと思うが3次会のカラオケ屋へ5人で向かい30時まで歌い続ける。70年代アイドルメドレーとかいろんなパターンのメドレーを5人(1人は早々に寝た)で時計回りに順番に歌うと言うシステムで、古いのは知っているが90年代くらいからはほとんど解らなかったのでした。
○ 今日の一言:新しい朝が来た!!
朝帰りしてしまったので帰ってすぐにうっかり寝てしまったが午前中再配達指定していた郵便物を持ってきた郵便配達に起こされる。猫森集会のチケットだったがそれプラス4900円分の郵便小為替が入っていた。外れた分があるのかと思ったが申し込んだ枚数あるしそもそも金額がおかしい。間違えて多めに振り込んでしまった分の返金かな。いずれにしてもこれが何なのかくらいの手紙を添えて送ってくれよ、ヤマハ。そんな感じで夕方まで寝た押しケーブルテレビで「日本以外全部沈没」を観る。B級感がたまらない感じ。
○ 今日の一言:週に一度の洗濯が!!
扇風機の影響か、右足のふくらはぎが吊って激痛が。夜中に吊った右足は朝になっても昼になっても痛みは余り和らがず動けない感じ。今日は世にも珍しいバレエのゲネプロ(?)を見る機会があったのにドタキャンしてしまった。何だか一生の不覚。そんな感じで日曜ポイント5倍のスーパーへ買い物へ行くこともなく左脚だけで部屋をうろつきながらテレビを見て過ごしていたりしていたのでした。
○ 今日の一言:百恵ちゃん特集ちゃんと録画できてなかった!!
せっかくまっすぐきっちり19時に帰ってきたのに今日のテレビは今ひとつ面白くないので昨夜(今朝)録画しておいた「最古路次」を見た。日本最古のアレコレを日本最古の仮面ライダー藤岡弘、が紹介する番組でした。なんでこういうのを朝方やるかな、と思いながら。もちろん昨日の「環境野郎Dチーム」(ヤングゲストはマナカナ)も見た。なんでこれを深夜にやるかな、と思いながら。そしてこれから「くりーむナントカ」を見る。
○ 今日の一言:部屋の更新時期が来てしまった!!
一時期高級魚との噂が立った鰯ですが今日は1尾80円のそこそこの値が付いていてこれを刺身にして晩酌のアテにでもしようかと思っていたら、刺身コーナーに鰯2尾分をおろして大根のツマを付けたパックが298円で。昔の私なら迷わず生鰯を買って刺身にするところだが、パックのを買ってしまった。だって小バエが。そんな感じで銀座ハンズは http://www.tokyu-hands.co.jp/f_news.htm の一番下に地図がありますがちょっと判りにくいので捕捉すると、プランタン本館の右隣が有楽町東映(映画館)です。そしてずっと左の東京メトロ4番出口の左が「わした」(沖縄物産店)です。ちなみに交通会館の1階には北海道物産店があり、そこのソフトクリームが美味しいです。ちなみに地図のずっと上の方(何とこの地図の上は東です)にある「松屋」は牛めし屋ではなく百貨店です。何の情報だ。
○ 今日の一言:昼当番は昼寝が出来ない!!
今日は比較的涼しい日でしたようですが職場の現状を目の当たりにして凍り付くような気分になった一日でした。何だこの縦割り具合というか杜撰さは。いまさら何の話してるのかと思った。
○ 今日の一言:皆なの幸いのために何が出来るだろう!!
前任者たちがいい加減にやってきたことの尻拭いをさせられる羽目になってしまった。ってゆうか今頃そんなことを!? って感じのことを。なんだかそんな事ばかりなので先が不安だ。
○ 今日の一言:サマージャンボ全滅!!
午前中に佐川急便が持ってきたブッキングから本のお届けものを受け取り、暑い中ネットサーフィンを楽しんでいたら急に「接続出来ません」とのメッセージが。何だろうとルーターを見るとLANのアクセスランプが消えている。そしてWANのランプがゆっくりと消えて電源ランプが消えた。ルーターの死の瞬間に立ち会ってしまったわけだ。しかしまだ死んだことに気付かず触ってみると熱いので冷ませばまた使えるだろうと思い、仕方ないので図書館へ旅立ったのであった。
○ 今日の一言:続く!!
昨日死んだルーターに電源を入れてみたが全く生き返る様子が無かったので近所の電気屋へ新しいのを買いに行ってきた。さすがはブロードバンドルーター。以前より速くなった気がする。ってか速い。そんな事より昨日届いていた読者の方から頂いたバリ土産の「ドリアンチップス」を食ってみた。匂いは無い(油の匂いがする)。そして気になるお味は、無い(油の味がする)。ふち気付くと白い粉状の物が入った小袋があった。乾燥剤かと思ったがどうも塩のようだ。ドリアンチップス全体に対する量が少なすぎる気もするがお好みでかけて食えって事のようなのでかけて食ってみた。さっきより美味しくなった。でもやっぱり塩が足りない気がする。でもせっかくなので日本の塩は混ぜずにそれだけで食った。生のドリアンも塩かけて食うのかな。
○ 今日の一言:今日の晩酌は出来合いの梅酒!!
新宿にある派遣会社にちょこっと立ち寄る用事があったのでついでに新宿界隈をぶらぶらする。あらかじめチケットでも買っていれば映画でも観ていたところだが何も持っていなかったのでいろいろ見て回る。明日明後日くらいには仕事帰りに映画を観ようと思うのであった。それはそうと新宿に「若狭屋」が出来ていた。上野店より手狭な感じだが立地は良いのかも。でもあそこってカレー専門店があったところだが撤退したって事は難しいのかも、とか思いながら海鮮丼でも食べようかと店をのぞいたら煙草の煙吐き放題の店だった。店内煙で真っ白。あんなところで海鮮って。105円均一の回転寿司でも最近は禁煙なのに。店の前は路上喫煙禁止でパトロールが回っているのに。そんな感じで海鮮丼はやめてさっさと帰って来て、チキンソテーを作って久し振りにおしゃれにナイフとフォークで食っていたら半分くらい食べてからナイフがバターナイフだったことに気付く。切れ味の良いバターナイフだ。
○ 今日の一言:ルーター変えたらLinuxからHDDレコーダーに接続できなくなった!!
久しぶりに歌舞伎町で映画を見て帰ってきた。2時間を越える大作だとは知らずに帰りに回転寿司でも食って帰ろうと思っていたのに寄り道していると近所のスーパーが閉まってしまうのでさっさと帰ってきた。でも食って来たらスーパー寄る事も無かった事に後で気付いた。
○ 今日の一言:週末が映画サービスデーって事にも帰ってから気付いた!!
懸案の公共料金やら税金やらを振り込みに銀行へ行ったついでに新宿まで足を伸ばし映画を観てきた。「天然コケッコー」と「キサラギ」の2本。2本とも面白くて観てよかったと思える作品だったのでどうせなら仕事帰りに観て仕事のことを忘れたかった感じだった。そんなこんなで明日は何も予定していないが夏休み最終日だ。有意義に過ごそうと思う。
○ 今日の一言:松屋で牛焼肉定食食った!!
昨日行き忘れていた郵便局へマンションの更新料を振り込みに行ってきた。本当は更新せずに引っ越す心算だったが仕事が変わったばかりなのでしばらく様子を見る予定。そんな感じでお出かけはせずに帰って来て先日深夜にやっていた「パッチギ!」を見た。面白かったとは思うが、私はあんまりヤンキーものとかは好きではなかったのでした。そして夜は金曜ロードショーで「デスノート」のアニメを見た。深夜やっていたTVシリーズの総集編にちょこっと付け足した物らしいが、話が飛び過ぎてダイジェスト版を見ている気分だった。って総集編ってダイジェスト版の事か。
○ 今日の一言:明日は何を観に行けば良いのか!?
|