海の時間 | 食事の時間 | 映画の時間 | 読書の時間 | 落書の時間 | 旅の時間 | 手紙の時間 | 海中チャット
総合 470665 | 今日 91 | 昨日 179
リビングの電灯は棒状の蛍光灯が5本並んでいるもので5本点けると明るすぎるってゆうか勿体無いので3本だけ点くようにして使用している。古くなってチカチカしだすと使っていないのと入れ替えて何事もなかったかのように使っていたが、とうとうまともに点灯するのは1本だけとなってしまった。1本だけを点けているって事は普通では出来ない(紐を引っ張ると5本点き次に3本→2本→オレンジの豆電球→消灯となる)。だからと言って古いのを完全に外してしまう事は置き場所がないのでできない。ソコで3本並んでいるが2本しか使っていないキッチンの蛍光灯を1本外してリビングの古くなったのと入れ替え、リビングでも2本だけを使う事にしようとしたが、届かない。以前どうやって入れ替えたんだろう。そんな事を考えないがも久しぶりの休みなので2回洗濯機を回して映画を観に久しぶりに有楽町へ行ったが、「丸の内ルーブル」が「サロンパス ルーブル丸の内」ってミロのビーナスが肩こりみたいな匂ってきそうな名前になっていたのに衝撃を受けつつ観たい映画のチケットが入手できなかったのでちょうど上映開始時間だったいつでも1000円の映画をうっかり観てしまう。そして帰ってきても洗濯物は夕立のセイか乾いていない。
○ 今日の一言:新しいのを買って古いのは捨てなさい!!
|