海の時間 | 食事の時間 | 映画の時間 | 読書の時間 | 落書の時間 | 旅の時間 | 手紙の時間 | 海中チャット
総合 476050 | 今日 6 | 昨日 26
フジテレビで19:00からやっていた日本語番組で「つい」と「うっかり」では罪が重いのはどっちか? という問題が出ていて「つい」の方が重いという解答者が多く私もそう思ったのだが、正解は「うっかり」だった。解答者の一人タモリが「納得できない」と言っていたが私も違う気がする。
解説では「つい」は習慣でやっていることを思わずヤってしまう場合に使い「つい核ボタンを押す」って事はないらしい。「うっかり」は注意不足でヤってしまう場合に使うらしい。そして用例として「うっかり核ボタンを押す」と出ていた。とんだうっかりさんがいたもんだ。
近所のスーパーで靴を買ってきた。いつもはちゃんと靴屋で買うのだが近所にある靴屋と言えば幾ら取られるのか判らないオーダーメイドの靴屋くらいで普通の靴屋は隣街まで行かないと無い(でも私が知らないだけで近所にもあるかも)。先週から靴底にヒビが入っていて雨だと靴下が濡れてしまうので夜半からの雨予報に備えて買っておかなければという気持ちが何処かにあったのだろう。スーパーで靴を見た瞬間についうっかり買ってしまったのだった。
○ 今日の一言:言葉は難しいね!!
|