海の時間 | 食事の時間 | 映画の時間 | 読書の時間 | 落書の時間 | 旅の時間 | 手紙の時間 | 海中チャット
総合 475884 | 今日 16 | 昨日 84
さて今日は鰻を喰わなければと思っていたが夏バテするような気候でもないのでどうしようかと思いつつも外は涼しくてもうちの部屋は風通しが悪くて蒸し暑いので冷房入れるのはアレなので扇風機でも買おうかなとか思いつつ近所のスーパーへ言ったら思った通りの鰻まつり。ついつい安いうな丼を買おうとしたら中国産だったので中国にも経済制裁を加えている私としてはそんな物を買うわけにもいかずワンランク上の愛知産のを買ってくる。さて遅い昼飯にうな丼を喰おうとするとやっぱり暑いので冷房を入れるとしばらくしてポタポタと水が落ちて来た。しばらくは収まっていたのに、扇風機でも買おうかと考えてしまったのが伝わったのか。しょうがないので分解して見ようと思ったがそのためには外につながっているホースを外さないとダメっぽかったが外し方が良く判らないので思い切って今夏は本当に扇風機で乗り切ることにして近所のLaOXへ行き扇風機を買って来た。2980円。一番安い1980円のはリモコンが付いていないのでこれにしてみたが、サイトを見てビックリ。中国製やん!! まあ買ってしまったものはしょうがない。所でこの機種には「リズム風」と言う機能がある。なんだと思ったらランダムに風量を変化させると言う機能だ。全然リズミカルではないが切り替わるときにモーターが止まるので連続して風を受け続けると言う不健康な状態を避ける事が出来る。首ふりは風の流れが一定ではなくなるので空気の循環には良くないが、この「リズム機能」はなかなか使える予感。
○ 今日の一言:晩酌は鰯の生姜煮(できあい)!!
|