海の時間 | 食事の時間 | 映画の時間 | 読書の時間 | 落書の時間 | 旅の時間 | 手紙の時間 | 海中チャット

総合 470974 | 今日 137 | 昨日 263  

新日記の時間


2006年03月21日 (火) [晴] 春分の日

日本一は世界一

休日の10:30と言えば早朝ですよ。なのに何故か野球に興味の無い私が起き出してコーヒーいれてプレイボールを待つしまつ。サッカーのワールドカップなんかだと何故か外国人が監督だったり選手だったりで興醒めするのだが、WBCはそうではないところが単なるスポーツの試合を越えた物を感じるのかも。それはともかく優勝おめでとう! しかし! 長すぎ! 休日の昼間だから許すが。もっとテキパキやって欲しい。

はなうた家族

そんな感じで夕方からは四谷天窓.comfortへ「【福井deナイト☆〜春分の日スペシャル〜」へ行ってきたのでした。18:00開場だったが朝からコーヒー飲んだだけで何も食って無かった事を思いだし20分程前だったがリンガーハットで長崎ちゃんぽんセットを頂く。しかしあれだね、祝日21時まで禁煙って書いておきながら灰皿置いてあるのは許せないね。どーゆーつもりなんだ。そんなこともありつつしっかり腹拵えして開場へ向かうと意外に並んでいる人が少ない。どうしたことだろうと思っていたが開演時には満員に。今回の出演は入日茜さん立道聡子さんかえさん後藤冬樹さんナナ・イロのお二人でした。みんな福井出身の人かと思ったら後藤冬樹さんは違ったらしい。一人だけ男だしギターだし福井じゃないって、なんでブッキングされたのか解かりませんがなかなかのナイスガイでいい感じでした。立道聡子さんは見たことあるなと思っていたら拝郷メイコさんのライブでよく見掛ける人でした。フジテレビの人が立道さんの取材に来ていて客席にもカメラを向けていたので私も映っているかも。隣りに可愛らしい女の子が座っていて「まあお似合い」と思うかも知れませんが知らない人です。それから、かえさんは私の職場の福井出身のOLさんにそっくりで出て来たときちょっとビビリました。だってその事務のねえちゃん恐いんだよ。そして福井から夜行バスで早朝やって来てまた夜行バスで帰ると言うナナ・イロのお二人は何故か持ってきた3曲入りCD-Rを売らずに枚数限定で配ってました。もちろん貰いました。ギターのみっちゃんが可愛い。そんな感じで入日茜さんはうねうねパーマ頭で登場。なんとなくYOU(「誰も知らない」に出てた人な)を思い出してしまった。そんなこんなで、久しぶりに楽しいイベントでした。22時過ぎにライブが終わっても客席のみなさん何故かなかなか帰らない様でしたが私は急いで帰って来て23:15からの「ぷっスマ」になんとか間に合ったのでした。

今日の一言:「〜が水着に着替えたら」シリーズは見逃せない!!

お名前:
E-mail:
コメント:

2006年
3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

過去の日記

明日も好い日でありますように。