海の時間 | 食事の時間 | 映画の時間 | 読書の時間 | 落書の時間 | 旅の時間 | 手紙の時間 | 海中チャット
総合 470589 | 今日 15 | 昨日 179
「エースをねらえ!」のサブタイトルみたいなタイトルになってしまいましたがそれはそれとして今日はCDを買わなければならないので先日からやらされている肉体労働を時給の出ない昼休みまで使って何とか一区切りさせて早退した。3ヶ月ブリの20℃を切る涼しい日なのにもう汗だくです。そんな汗を拭きつつ池袋のCD屋五番街まで行き谷山浩子の新譜「テルーと猫とベートーヴェン」を買う。店の前では去年の猫森集会の様子を納めた写真展が。そのとなりではさだまさしのコンサートの写真展。でもこっちはプレゼント無しらしい。しっかり写真展のプレゼント応募券を書き込みミニポスターも貰い飯でも喰おうと同じフロアにあったアジアンキッチンへうっかり入ってしまう。この店は煙草吸い放題(無料の煙草が置いてあるとかじゃないよ)の店だったために向かいに座ったニート風の兄ちゃんが当然の権利のように煙草に火を点け煙を吐き出す。その煙が私の健康を害しに向かってくる。もちろん煙まみれで喰った料理が美味いわけもなく二度とこんな店に来るかと心に誓って帰って来る。帰って早速CDを聴いていると郵便局員がお届け物に。何かと思ったら12月3日のチケットだった。封筒には手書きで「いつもありがとうございます」と書かれてあったが初めだと思う。中を見てみると結構後から頼んだのに1列目だった。隅っこだけど。そんなこんなで「偉大なる作曲家」のナレーションは江守徹が良かったなと思うのであった。
○ 今日の一言:試聴コーナーには入ってない!!
|